ワイコム株式会社
代表取締役社長 秦野仁志
ワイコム株式会社(本社:札幌)は、北海道当別町に5GHz帯屋外用無線アクセス「Air5G」の基地局を整備しました。
当社は、2002年7月より道内20市町村の一部地域にて2.4GHz帯無線アクセスサービス「サービス名:Air11」を、2005年4月より道内20市町村の一部地域にて5GHz帯無線アクセスサービス「サービス名:Air5G」を展開してまいりました。
この度の当別町基地局において、当別町の一部、さらに新篠津村の一部地域が提供エリアの拡大となりました。
北海道は、広大な土地柄のため「Air11」サービスもしくはADSLのみではカバーしきれない部分が多く、市町村全域をカバーするためには、長距離通信が可能な無線が必要不可欠と判断しております。「Air5G」サービスの基地局は、昨年より数箇所設置しておりますが、その周辺市町村までをカバーするブロードバンド過疎対策に非常に向いているサービスとなっております。
5GHz帯無線アクセスは、市町村の住民が高速インターネット接続ができるばかりではなく、自治体や企業のイントラネット構築の通信インフラとしてもご利用いただけます。また、市町村ほぼ全域をカバーすることで、市町村独自の映像や情報配信などのサービスを住民の皆様へ提供することも可能となります。
高速通信インフラが存在しなかったため、北海道の自然環境や、観光名所などの情報を映像でお届けする事が簡単ではありませんでした。5GHz帯無線アクセスを利用することで、リアルタイムな映像や情報を世界中に配信することが可能となり、経済効果が大変期待できると考えております。
今後も「Air5G」サービスで展開を図り、デジタルデバイドの解消をさらに進めていく予定でおります。
「Air5G」提供エリア
○小清水基地局
・小清水町、網走市、斜里町、清里町のそれぞれ一部地域
○留寿都基地局
・留寿都村、真狩村、喜茂別町、ニセコ町、虻田町、洞爺村、大滝村、豊浦町のそれぞれ一部地域
○稚内基地局
・稚内こまどり、緑、末広、朝日、はまなす、潮見、萩見、栄、若葉台、富岡、大黒、港、他周辺のそれぞれ一部地域
○新篠津基地局
・新篠津村、岩見沢市、江別市、当別町、月形町のそれぞれ一部地域
○上湧別基地局
・上湧別屯田市街地、南兵村、開盛、富美、遠軽町のそれぞれ一部地域
○当別基地局
・当別町、新篠津村のそれぞれ一部地域
参考資料
・基地局からの通信距離(見通し必要)
約15km
・周波数・電波の型式
5.04GHz、5.06GHz、5.08GHz 15M0 D1D G1D
・伝送速度
無線間通信 最大54Mbps(データ通信実効速度 最大30Mbps)
■本件に関する報道機関からのお問合せ先
ワイコム株式会社
e-mail:pr@wi-com.jp
TEL:011-280-0722
FAX:011-280-0723
■一般のお客様からのお問合せ先
ワイコム株式会社
e-mail:info@wi-com.jp
TEL:0120-815690(フリーダイヤル)
TEL:011-280-0005